その他のやつもあるといいなの話

メリリンさんの記事の中でぬりかべとかその他があったらいいなと書かれています。
これは私も確かにそうは思いますが、そうはいってもというのもあり、ぶっちゃけメリリンさんが作るのが一番よいのではというのが本音。


ぬりかべに話を絞って言うと、私がへやわけアプレットを作った理由のひとつとしてどのようなインタフェースがよいかを試せるものが欲しいというのがあって、この点ではぬりかべの場合、私自身がPJのアプレットでかなり満足しているというのが大きくあまりやりたいことがない状態です。あえて挙げるなら

  • 白マス確定をドットではなく別の色にしてみる。数字の入ってないマスもその色に塗れる。
  • 手数の換算方式をマス数ではなくストローク数にする。どんな問題でも一筆で解くことが可能。
  • 盤面が条件を満たした瞬間に正解ですダイアログをだす。

これぐらいです。


このぐらいの差分だとむしろPJのアプレットをベースに作りたくなってしまいますが、どう考えてもそれはリバースエンジニアリングにあたり、外に出さないものならともかく公開するものでその手法を使うのはさすがにかなり抵抗があります。というよりも法に触れるような気もするし、仁義にももとる。


かといって1から作ってもその方法で作った物の方の出来を超えないだろうと思うとかなりやる気がなくなってくるのですよ。


最後に問題の情報をかっこよく持たせる方法が思い浮かばないというのもいまひとつやる気が出ない理由のひとつ。視認性を無視すればどうにでもなる話ではあるのですが。